鋼の錬金術師・ポケモン(HG・SS)にハマり中
2008/05/17 (Sat)at16:13
増やしました。
茨木への思いが熱すぎて思わずやった、後悔はしていない。
で、茨木童子って誰かというと、説明が面倒くさいので自分で調べてください。
簡単に言えば、大江山っていう京都にある山に住んでいた酒呑童子と言う鬼の率いる盗賊団の副将です。
酒呑童子のもっとも大切な部下だったそうです。
茨木は女性と見間違うほど美しかったそうなので、女性説も多々出ているみたいです。
tacticsでは色っぽいおねーさんだったみたいです、見たことないけど。
ただ、茨木童子の出身には説がいろいろあるのですが大阪府の茨木村(現在は茨城市)の伝説が有名で(けっこう詳しく細かい)、同市のマスコットキャラクター(?)で、市役所のとかに銅像が建っているようです
着ぐるみもあるみたいですが胴体が長いと結構きもい⇒グーグル先生
ちなみに左から4番目の美少年は今度レビューしたいと思っている『銀のトゲ』の茨木童子です。一応男の子。
でもこのページだけでいろいろな茨木童子がいて面白いなぁ。
茨木への思いが熱すぎて思わずやった、後悔はしていない。
で、茨木童子って誰かというと、説明が面倒くさいので自分で調べてください。
簡単に言えば、大江山っていう京都にある山に住んでいた酒呑童子と言う鬼の率いる盗賊団の副将です。
酒呑童子のもっとも大切な部下だったそうです。
茨木は女性と見間違うほど美しかったそうなので、女性説も多々出ているみたいです。
tacticsでは色っぽいおねーさんだったみたいです、見たことないけど。
ただ、茨木童子の出身には説がいろいろあるのですが大阪府の茨木村(現在は茨城市)の伝説が有名で(けっこう詳しく細かい)、同市のマスコットキャラクター(?)で、市役所のとかに銅像が建っているようです
着ぐるみもあるみたいですが胴体が長いと結構きもい⇒グーグル先生
ちなみに左から4番目の美少年は今度レビューしたいと思っている『銀のトゲ』の茨木童子です。一応男の子。
でもこのページだけでいろいろな茨木童子がいて面白いなぁ。
PR