鋼の錬金術師・ポケモン(HG・SS)にハマり中
2008/08/10 (Sun)at00:11
買いました!
いい曲ばかりです。
簡単に感想。
といっても名曲ばかりだからいい曲という感想は感想にならない(笑)
1. 翼を広げて
映画の曲なのであんまり聞いたことないけれど、全体的にやっぱりコナンな曲だなという印象。
ただ映画の内容に結構文句つけていたので曲に集中できなかった。
2. 七つの海を渡る風のように
映画自体はあれだけれど曲は好き。
女性2人で歌っているところも内容にあっていて良かった。
3. ゆるぎないものひとつ
10作目をB'zにしたのはよかったと思う。話全体が引き締まった気がする。
4. 夏を待つセイル(帆)のように
いいよなぁ。
爽やか。ただZARDの生前最後の映画参加・・・
5. Dream×Dream
いい曲だけれどコナン離れしていた時期の映画の曲だから、CM自体も覚えていないし、ビデオとって見てもEDは早送りしちゃうから印象に残っていない・・・
6. START
やっぱり名曲。
なんだかこの曲は再放送でめちゃくちゃ聞いた気がする。
7. 星のかがやきよ
大好き。
この辺からまたコナンを見始めた気がする。
ただ、コナンを見ていない時期があったはずなのに今コナンのOP一覧を見て記憶にない曲がなかったのは何でだろう。なんだかんだ言って再放送でもみていたのかも。
8. Growing of my heart
大好き。
ゲラッゲラッゲラッゲラッベイビー
9. 衝動
プロモで衝動⇒書道に笑ったことが懐かしい。
B'zの曲はやっぱりかっこよくっていいな。
10. 100もの扉
曲全体が平坦な印象。でもこういう曲も好き。
曲の最後にコナンのタイトルロゴが出てくるのがかっこいい(よくやっているけれど)
2人のコンビも良かった。
11. 雲に乗って
いくらなんでもあのラップは酷すぎる。
本人に会った曲を作ってあげないと・・・三枝さんのほかの曲はいい曲なんだから
12. 涙のイエスタデー
一昔前のジャケットが好き。
GARNET CROWは大好き。
13. グロリアス マインド
ZARDが亡くなったあとのコナンでテロップとかで追悼文とか出さずに「あんなにコナンに曲提供したのに薄情だな」と思っていたらいきなりOPになって驚いた。
というか亡くなった後のZARDの曲はなぜかベルモットのイメージがある。「愛は暗闇の中で」はわかるけれどこの曲ってなんかあったっけ?やっぱり組織編でもやっていたのかな?
14. 愛は暗闇の中で
ベルモットってイメージしかない。
この曲とグロリアスマインドが入っていたからアルバム買おうと思った。
とりあえずOPと映画ののみ。
本当にいい曲としか形容できなくて困る。
いい曲ばかりです。
簡単に感想。
といっても名曲ばかりだからいい曲という感想は感想にならない(笑)
1. 翼を広げて
映画の曲なのであんまり聞いたことないけれど、全体的にやっぱりコナンな曲だなという印象。
ただ映画の内容に結構文句つけていたので曲に集中できなかった。
2. 七つの海を渡る風のように
映画自体はあれだけれど曲は好き。
女性2人で歌っているところも内容にあっていて良かった。
3. ゆるぎないものひとつ
10作目をB'zにしたのはよかったと思う。話全体が引き締まった気がする。
4. 夏を待つセイル(帆)のように
いいよなぁ。
爽やか。ただZARDの生前最後の映画参加・・・
5. Dream×Dream
いい曲だけれどコナン離れしていた時期の映画の曲だから、CM自体も覚えていないし、ビデオとって見てもEDは早送りしちゃうから印象に残っていない・・・
6. START
やっぱり名曲。
なんだかこの曲は再放送でめちゃくちゃ聞いた気がする。
7. 星のかがやきよ
大好き。
この辺からまたコナンを見始めた気がする。
ただ、コナンを見ていない時期があったはずなのに今コナンのOP一覧を見て記憶にない曲がなかったのは何でだろう。なんだかんだ言って再放送でもみていたのかも。
8. Growing of my heart
大好き。
ゲラッゲラッゲラッゲラッベイビー
9. 衝動
プロモで衝動⇒書道に笑ったことが懐かしい。
B'zの曲はやっぱりかっこよくっていいな。
10. 100もの扉
曲全体が平坦な印象。でもこういう曲も好き。
曲の最後にコナンのタイトルロゴが出てくるのがかっこいい(よくやっているけれど)
2人のコンビも良かった。
11. 雲に乗って
いくらなんでもあのラップは酷すぎる。
本人に会った曲を作ってあげないと・・・三枝さんのほかの曲はいい曲なんだから
12. 涙のイエスタデー
一昔前のジャケットが好き。
GARNET CROWは大好き。
13. グロリアス マインド
ZARDが亡くなったあとのコナンでテロップとかで追悼文とか出さずに「あんなにコナンに曲提供したのに薄情だな」と思っていたらいきなりOPになって驚いた。
というか亡くなった後のZARDの曲はなぜかベルモットのイメージがある。「愛は暗闇の中で」はわかるけれどこの曲ってなんかあったっけ?やっぱり組織編でもやっていたのかな?
14. 愛は暗闇の中で
ベルモットってイメージしかない。
この曲とグロリアスマインドが入っていたからアルバム買おうと思った。
とりあえずOPと映画ののみ。
本当にいい曲としか形容できなくて困る。
PR
この記事へのコメント