忍者ブログ
鋼の錬金術師・ポケモン(HG・SS)にハマり中
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(0゜・∀・)>ハガレン新キャストどうかな。でもエドとアルがこえそのままだからきっとほとんど変わっていないよね。
てかロイさんが大川さんじゃなくなったらアニメ見ないよ!あ、でも平田さんならオッケー



ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ
ロイ・マスタング:三木眞一郎
リザ・ホークアイ:折笠富美子
アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治
ジャン・ハボック:うえだゆうじ
ヴァトー・ファルマン:浜田賢二
マリア・ロス:名塚佳織
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝
スカー:三宅健太
ラスト:井上喜久子
グラトニー:白鳥哲
エンヴィー:高山みなみ
ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行
アイザック:山寺宏一



\(^o^)/






一瞬三木さんって誰だっけになって震える指でウィキみたら・・・

コジローと浦原さんか。


ありありありありあり・・・・・かな


たぶんこれが普通のアニメ化だったら断然なっていたんだろうけれども、如何せん大川さんのロイさんが合いすぎだった。
むしろ本来のイメージから行ったら三木さんなんてぴったりなんだけれども。
てかツバサの桃矢って三木さんだったのね知らなかった。

ちなみに
ウィンリィ・ロックベル:豊口めぐみ→高本めぐみ
ロイ・マスタング:大川透→三木眞一郎
リザ・ホークアイ:根谷美智子→折笠富美子
アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
マース・ヒューズ:藤原啓治
ジャン・ハボック:松本保典→うえだゆうじ
ヴァトー・ファルマン:室園丈裕→浜田賢二
マリア・ロス:斎賀みつき→名塚佳織
キング・ブラッドレイ:柴田秀勝
スカー:置鮎龍太郎→三宅健太
ラスト:佐藤ゆうこ→井上喜久子
グラトニー:高戸靖広→白鳥哲
エンヴィー:山口眞弓→高山みなみ
ゾルフ・J・キンブリー:うえだゆうじ→吉野裕行

実際問題ハガレンのアニメはDVD3缶分ぐらいしか見ていなかったからそこまでショック受けていない…というか声が思い出せない人が大半。
ヒューズに関してはグッジョブとしかいいようがないけれども。
アームストロングもそのままでよかった。


ただね。もういっこね、きになるのが




リザ・ホークアイ:折笠富美子





なんでルキアと浦原なんだよ!



リザ折笠さんでエンヴィー山口さんのままだったらデジモンテイマーズなのに。


全体的なキャストとしては豪華になった感じ。
ウィンリィは誰だよと。残念ながら私の知っている作品には出ていないみたい。
一瞬豊口さんが結婚して姓が変わったのかと思ったけれど違うのね。
あと一瞬高山みなみさんかと思ってびっくりしたけれども、みなみさんがエンヴィーでさらにびっくりした。
おとといのバイオハザード見ていてもまったくコナンに聞こえなかったので、あんな感じでやればエンヴィーもいけると思う。ていうかちょっと聞きたくなってきた。



まだロイショックから覚めませんけれどもこうなっちゃったなら受け入れるしかないわけで、どうせすぐに三木さん最高!とか言い出すにきまってますけれども(笑)

理想は遊戯王みたいに旧キャストも今のキャストも両方好き状態になるといいなぁ。

まぁ、エドアルがそのままなのがいいのかわからないかなのですけれども。
一部だけ変えて一部残すっていうのが今回引っ掛かっているわけで。
エドもアルも変わっちゃっていたらもっと素直に受け入れられたとは思います。


なにはともあれ鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTは4月5日(日)TBSで午後5時スタート!
PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
無題 

ハガレン楽しみですねー♪
ぱけろ 2009/03/14(Sat)19:06:48 EDIT
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かたた
HP:
性別:
女性
職業:
無法者・・・嘘です
趣味:
読書
自己紹介:
鋼の錬金術師の大佐と中尉ラブでムヒョとロージーの魔法律相談事務所のヨイチに心を奪われつつ西尾維新を崇拝しています。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]